[サマリー]
・テキストマイニングとは、簡単に言えば文章から単語などを抽出し、分析する手法である
・テキストマイニングを活用することで、学校説明会や行事アンケート分析などを効率化でき、業務改善に生かすことが出る




今回の記事では、テキストマイニングという手法を使った業務改善の具体例を紹介します。学校説明会のアンケートや、学校行事の生徒アンケートの集計などで活用することができるので、ぜひ覚えて頂ければと思います。

テキストマイニング活用による学校業務改善

アンケートの活用は意外と難しい…

普段、学校説明会などアンケートを取った後、必ずデータを集計しますよね。おそらくどの学校も、評価項目の平均値を求める作業はやっていると思います。

しかし、それ以上の活用となると難しいですよね。


「アンケートをとったものの、どう活用すればいいのだろうか…」



そんな悩みにこたえるべく、今まで「標準偏差の算出」や「中央値、最頻値の算出」、「相関分析」などを説明して参りました。どの手法も数学的にアンケート結果を分析するものであり、非常に有用です。


しかし、こういった数学的手法は管理職以上で共有するには向いていますが、教員全体で共有するとなると説明が難しく、困難な側面もあります。

そこで本日説明するのが、非常に分かりやすくアンケート結果を活用できる手法である「テキストマイニング」です。

テキストマイニングとは

テキストマイニングとは、簡単に言えば文章から単語などを抽出し、分析する手法のことです。

その中でも今回紹介するテキストマイニングは、文章に頻繁に使われている言葉を見える化する手法になります。


では、早速やってみましょう。

テキストマイニングの手法

まず、テキストマイニングのサービスを提供しているwebサイトを開きます。「テキストマイニング」で検索すると山ほどでてきますが、今回はユーザーローカルというサイトを使ってみます。

テキストマイニングサイト

この真ん中の「フォーム入力」の枠に、テキストを入力していきます。改行などは全く気にせず、ただただコピペで入力していきましょう。入力し終わったら、「テキストマイニングする」を押してください。非常に簡単です。


試しに、とあるレストランの口コミ約20人分をここに入力してみた結果は、このようになりました。

テキストマイニング結果

まず、文字の大きさは単語の出現回数の多さです。上の例でいうと、「窓際」「窓側」「利用」などは、口コミに頻出していた単語ということが分かります。

次に、文字の色ですが、
・青色は名詞
・赤色は動詞
・緑色は形容詞
・灰色は感動詞


という風に、品詞によって色が分かれています。この結果を見れば、


「スカイツリーにある夜景が綺麗なお店で、デザートが売りなんだろうな」



ということが分かりますね(ほとんど店が特定されそうですが…)。
このように、テキストマイニングを使えば、一目でその文章(アンケートなど)の傾向をつかむことができるのです。


それでは、学校においてどのように活用するべきか考えます。


学校におけるテキストマイニング活用

説明会などのアンケート集計

先程説明したように、学校説明会のアンケートデータを分析する際、平均や標準偏差、相関分析等はぜひやっていただきたい手法です。
反面、

・教職員全体向けの説明には向かない側面がある
・とりあえず概要が知りたいときには向かない


などの性質があります。そこで役に立つのが、テキストマイニングです。
学校説明会のアンケートは基本的に紙ベースなので打ち込む手間はありますが(これはテキストマイニングをするしないに関係なく発生する手間です)、自由記述欄など文章として書かれている感想の概要を一目で確認することができます。


結果を見れば、
・「良い」「満足」「残念」など、説明会の満足度の印象が分かる
・「綺麗」「熱心」など、何に対して評価が高いのか予想できる



ことになります。「綺麗」とくれば教室や廊下がという想像ができますが、これはあくまで仮説として考えておき、実際は設備面に対する評価項目の平均点などを確認して実証します。


学校行事におけるアンケート集計

これはとてもオススメです。職員会議に出す資料などに、テキストマイニングの結果を張り付けるだけで効果があります。

時々、生徒の行事アンケートの全文を紙が許す限り載せている先生がいますが、全て目を通している方はいないと思います。もちろん、特にこれだという感想は数名載せても良いですが、全体の傾向としてテキストマイニングの結果を載せるのはとても有効です。

また、クラス向け(生徒向け)資料にも十分活用できると思います。

終わりに

以上、学校における業務改善のアイデアとして、テキストマイニングを活用したアンケート集計について説明しました。ぜひ、自校自社で役立てて頂ければと思います。また、実際に実務において業務改善を進めていく上では、専門家の協力も重要となります。お悩みの際は、お気軽にご相談ください。

学校の業務改善にお悩みの校長や管理職の方、こちらのホームページからのご相談お待ちしております。
「学校業務改善は経営コンサルタントにおまかせ下さい」


[まとめ]
・テキストマイニングとは、簡単に言えば文章から単語などを抽出し、分析する手法である
・テキストマイニングを活用することで、学校説明会や行事アンケート分析などを効率化でき、業務改善に生かすことが出る